新入生大歓迎\(^0^)/ 
  

2013年度 国試お見送り


こんにちは!長石です(^O^)

2月7日に医学科の国試お見送りがありました!
今回は5人の先輩が試験を受けられるということで、

男子部は劇で先輩方を応援していました(*^^*)

お見送り

動画もあるのでぜひ見てください(笑)


お見送り 2





次の週の2月13日には看護学科のお見送りがありました!
今回は4人の先輩が国試に臨まれます!

4年生の応援のため医大にふ〇っしーが登場しました(笑)

お見送り 3

中に誰が入っているかは秘密です(笑)
(バスをお見送りするときはふ〇っしーとやっ〇ーのコラボも見ることが出来ました)

お見送り 4

つらいこと、きついことなど多くあったと思いますが、
今まで勉強、本当にお疲れ様でした!
これからそれぞれの新たな道に向かって頑張ってください!!


国試のお見送りに関する写真・動画は少ないですが
こちらからどうぞ!
スポンサーサイト



2013 四校戦


続けて更新です!長石です!

12月7日に産医大で四校戦がありました(*^_^*)
試合会場が違ったため試合中の写真は女子のしかありません、すみません!

yonnkousenn.png

みんな絶好調でした!

結果は女子は大分大学が優勝しました!!(^^)



四校戦

試合のあとはレセプションでした!
アルバムを見てもらうと分かると思うんですが、とても盛り上がってました!

四校戦2

恒例のパンツ部もありました!みなさん楽しそうでした(笑)

四校戦3



四校戦4
他校の方とも話せて良かったです(^ω^)

帰りのバスの中でも、一部で飲んだり歌ったりと盛り上がってました(笑)



四校戦の写真は他にもたくさんあるので
ぜひ見てみてください(*^▽^*)
写真はこちらからどうぞ!

2013年 保健九山@宮崎

こんにちは!長石です!
更新が一か月以上も遅くなってしまい申し訳ありません((+_+))

記憶が曖昧なところもありますが…更新させていただきます…
11月30日・12月1日の二日間、保健九山が宮崎県でありました!


hokenn.png

男子部さんには監督や車の運転、応援などいろいろサポートをしてもらいました!
ありがとうございました(^ω^)
OB・OGさんも応援にきてくださいました!


保健九山の結果は3位入賞でした!

保健九山

そしてベスト6に桃花先輩が選ばれました(*^^*)
さすがです!
保健九山 6

30日のレセプションではいろんな方とお話することができ楽しかったです(^o^)
分大の1年はバイキングだったので最後の最後まで食べてましたが…

次回の保健九山は大分大学が主幹なので、大変ですが頑張りたいと思います!!


保健九山の詳しいことは写真①写真②をご覧ください!




ここで更新者変わりまして、成田です!
いやいや、保健九山のことでなんでお前が出てきた? ってなってませんか?

そんなこと言わずに、これだけは書かせてください!

僕たち男子部は試合後、応援に来てくださった目井先輩ご夫婦に本場宮崎のチキン南蛮をごちそうしていただきました。
おいしすぎて、本当に幸せでした!ありがとうございました!

IMG_1495.jpg


2013年秋 OB・OG戦

はじめまして。男子部1年の成田です。

僕もめでたく幹事となりましたので、ブログ更新させていただきます。



11月16日にOB・OG戦がありました。


早速、1か月以上あとにブログ更新するとはいい度胸してんな!

っていう声が聞こえてきそう、いえ、聞こえてきているのですが

ここで!!!更新です!!!


試合後の集合写真です。


DSCN1323.jpg


・・・お気づきになられましたか?

そうです!男子部のユニフォームが新しくなったのです!背中にユーモアあふれる文字を入れられた先輩や、自分こそが一番似合っていると主張する先輩がおられますが、

みなさんお似合いです!笑


試合、盛り上がっておりました


DSCN1300.jpg



DSCN1317.jpg



試合後は懇親会です。

1年生は初の幹事の仕事ということで、前日にはバレーボール部1年生のLINEが最終打ち合わせのために、100件を超えたという説も・・・


懇親会、盛り上がっておりました!!


DSCN1347.jpg



DSCN1335.jpg



二次会はカラオケです。

1年生は初の幹事の仕事ということで、前日にはバレーボール部1年生は家で、次の日歌えない分を歌ってから参加したという説も・・・


カラオケ、盛り上がっておりました!!!


DSCN1400.jpg



DSCN1404.jpg


もうお前のつまらん話はいいよ!って声が聞こえてきそう、いえ、聞こえてこないことを祈っているのですが


ここで!!!写真です!!!

OB・OG戦 | トラックバック(0) | コメント(0) | 2013/12/27(Fri) 00:38:58

2013年 冬 釣りレク

こんにちは和馬です^^

先日バレー部は佐賀関まで釣りレクに行ってまいりました!!!

と言っても、集まった人数は三人でしたが・・・(--〆)


今回は少数精鋭ということで次回はより多くの人の参加をお待ちしております(^v^)


朝六時に賀来を出発しまして、一時間かけて佐賀関に着きました!!

つかう+(2)_convert_20131222114720

朝日がきれいすぎてみとれてしまいました

この光景は映画「悪人」の中で似たような場面があったのですが

一緒に観た桃花は共感してくれませんでした(-_-)


つかう+(4)_convert_20131222114750

釣りに初挑戦の桃花

竿をなかなか扱えずにやっしーを怒らせてたね(・_・;)



つかう+(3)_convert_20131222114736

でも初心者でもすぐに釣れちゃう所が佐賀関クオリティ!!!

これは魚を触れない桃花が必死にツーショットを撮ろうとしている場面。桃花曰く魚のびちびちする感じが無理だそうです


そしてそして
釣りで疲れた後は釣り以上の目的だった牡蠣小屋に行きました!

つかう+(5)_convert_20131222114805

中はめっちゃ暖かくてさいこーでした
そして牡蠣うますぎて三人とも発狂してました
サザエも食べちゃいました
日本酒かビールがあると尚良かったと思います


つかう+(6)_convert_20131222114822

やっしーもご満悦の様子



という感じで三人でしたが十分満足の行くレクになりました^^

釣りレクもこれから暖かい時期になっていくにつれて回数を増やしたいと思います(*^。^*)

他のレクも是非是非皆さん提案しちゃってください!

では残りの写真はこちらです









つかう+(1)_convert_20131222114706
 
やっぱり車内で眠くなるやすし
レク | トラックバック(0) | コメント(0) | 2013/12/22(Sun) 12:10:28
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近のバレー部

------------バレー部のブログにようこそ!!-----------------------------------記事を見たら「拍手」を!-------------------------------意外とすぐ更新されます-------------------------まぁ飽きるまでは、なんですけどね----------------O★MO★TE★NA★SHI-----------------もうすぐ医大祭です--------------筋トレ室では新たな猛者を募集しています--------------------------目井先輩、ちえ先輩ご結婚おめでとうございます!-----------------1、2年生は秋休み。俺も休みたい----------------------アンガールズ、医大来るってよ-------------------女子部に1年生が増えました、バンザイ----------------------------まつしょうさんと下方さんがリラックマのためにローソンに通っているとか----------------------------脇坂がもうすぐ東北から帰ってきます-------------------------話題は大分以外からも持ってくる-------------------------------------------初心者マークの貼り方がやたらスタイリッシュなプリウスが挟間にて目撃-----------------------熊本のエースはイケメンです-----------------------鹿児島が気になる-----------とか言ってたら鹿児島の人に偶然遭遇しました------------------------龍神って存在したんだな---------------------怒られたら修正します----------- これは注目部分の例です。 (例)この通りに囲んだ部分以外は緑色になります。
こんな事ありましてん
Finetoday

月別アーカイブ

バレー部の日常

QRコード

QRコード

最新記事

訪問者数

プロフィール

OMVC

Author:OMVC
■大分大学医学部排球部です。管理者:
■日常や大会の様子をUPしていきます。詳しくはカテゴリをご覧ください。

カテゴリ

最新コメント

リンク

東北地方太平洋沖地震 義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして